商品カテゴリー
各種許可
【古物商許可証】
山口県 第741091000367号
木村兼重造應南雲糸友一需鍛之銘 白鞘入り刀 (商品番号:01-073)
01-073
販売価格(税込) ¥550,000
在庫状態 : 在庫有り
数量
01-073
表 銘:木村兼重造應南雲糸友一需鍛之 裏 銘:昭和四十八年十月日 時 代:現在
刃 長:72、8cm 反 り:2、0cm 目釘穴:1個
元 幅:約3、40cm 元 重:約0、72cm
登 録:埼玉県第80337号

□解説

木村兼重造應南雲糸友一需鍛之銘 白鞘入り刀

木村兼重刀匠の御家は代々相良藩にてお抱え刀工を務めた由緒ある名門の家で昭和十七年に栗原昭秀に入門。戦時中は軍刀を鍛えられて、良く斬れると評判になり、当時の刀匠位列では大業物として認められ名を高めました。そしてご存じご子息は赤松太郎兼嗣、兼照、兼裕である。本作は二尺四寸超えの長寸で先幅約2、45cm、先重0、52cm身幅、重ね共に豪快に広く厚い。古研ぎで僅かに擦れ、ひけ、鞘擦れに物打ちのやや上の刃が引っかけた感あるがさほど目立たず、錆に刃こぼれは見受けられず、地刃の鑑賞は十分に出来て手をかけるほどの必要はないと思われる。刃紋は互の目に丁子が見事に入り地は良く詰んだ精美な板目肌に杢交る。帽子は乱れ込み返り働きは見事。僅かに小傷に荒れた部分あるものの、大きな疵、欠点は見受けられない。鑑賞刀としてはもちろん拵えを仕立てれば、高級居合刀としても良いと思われる。まさに用と美を兼ね備えた木村兼重刀匠の傑作豪刀也。

お客様のPCの環境により画像の色具合などが実物と異なる場合がございます。

 

01-073 01-073 01-073 01-073 01-073 01-073 01-073 01-073 01-073 01-073
商品に関するお問い合わせ
商品に関するお問合せをご希望の方はこちらからどうぞ。
必須お名前  
例)山口   太郎
任意フリガナ セイ  メイ
例)ヤマグチ   タロウ
必須メールアドレス
例)xxxxx@xxxx.ne.jp
※メールアドレスに誤りがあると返信が出来ませんので、呉々もお間違えないようお願い申し上げます。
<携帯メールアドレスをご入力の際の注意事項>
お客様の携帯が PC着信制限などをしている場合は、
確認メールを受信する事が出来ません。かならず指定ドメイン登録をするか、
迷惑メール設定を解除の上で送信して下さい。
「 bocho-kobidou.com 」
※ 指定設定解除をする場合は上記のドメインをご指定下さい。
※ 送信後、確認メールが届かないという方は、お手数ですがお電話にてご連絡いただければ幸いです。
必須お電話番号 例)0123-45-6789
任意ご住所

郵便番号を調べる
都道府県
市区町村
番地以下

必須ご用件
必須備考欄
※問合せ内容やメッセージがある場合は、こちらにご記入ください。